園情報

12月の食育(ゆり組)

日付: 2022年12月21日

お正月の食べ物

 今日はお節とお雑煮についてお勉強しました。

まずレンコンとエビ、たこ、かまぼこ、栗きんとん、ごぼう、ブリ、伊達巻、昆布の9種類の食べ物がもつ意味についてのお話をききました。意味を伝えると、「私知ってるよ~」の声が何度かあがっていました。

次にお雑煮のお話を聞きました。「お家でお雑煮たべるかな?」の質問に、あまりおうちではお雑煮を食べないようで「食べな~い。」「おばあちゃんちなら食べるよ。」の声が多くあがっていました。食べると答えてくれた子は「お家で食べたお雑煮には何が入っていたかな?」の質問に、「ごぼう」「一緒~」と答えてくれました。お雑煮の地域ごとの具材や味付けを見て、「おいしそう~」「それ食べたい。」などの声がたくさんあがっていました。

  

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

お雑煮の話を聞いた後に、3グループに分かれて、おせちの意味あてゲームをしました。

「うわ~なんだったかな~」「忘れちゃった~」の声が何度かあがっていましたが、みんなで話し合って、なんと3グループとも全部正解!答え合わせの時間は正解発表ごとに「やった~!」と大盛り上がりでした。

今年の年末年始はほかのおせちの意味を調べてみたり、普段食べないような具材のお雑煮を食べてみるのも楽しいかもしれないですね!